長野県移住支援金について
当社求人は移住支援金の対象となっております。
支給金額は次に掲げる金額の範囲内であって、市町村が定める額となります。
(支給額は市町村によって異なります)
・単身世帯の場合:最大60万円/人
・2人以上世帯の場合:最大100万円/世帯
詳しくは長野県移住支援金対象求人情報サイト(外部リンク)をご覧ください。
支給金額は次に掲げる金額の範囲内であって、市町村が定める額となります。
(支給額は市町村によって異なります)
・単身世帯の場合:最大60万円/人
・2人以上世帯の場合:最大100万円/世帯
詳しくは長野県移住支援金対象求人情報サイト(外部リンク)をご覧ください。
求人情報(営業-損害保険課)
- 募集区分
- 正社員
- 募集職種
- 保険営業(損害保険)
- 業務内容
- ・損害保険に関する新規募集・既契約者への更新活動および事故処理・保険金請求対応を行ないます。
・取扱う保険会社は、東京海上日動火災保険(株)・損保ジャパン(株)あいおいニッセイ同和損害保険(株)の3社です。
・活動エリアは北信地域が中心となり、長野電鉄の職域およびグループ企業のほか一般企業や個人宅へ訪問します。
・資格について、損害保険募集人資格(基礎・自動車・火災・損害疾病)に加えて生命保険課との連携も考慮し、生命保険募集人資格も取得します。(場合によっては、少額短期保険募集人資格取得の可能性があります)
- 勤務地
- 長野県長野市権堂町2201(長野電鉄㈱本社)
- 勤務時間
- 8:50~17:35
- 募集人員
- 1名
- 採用日
- 応相談
- 給与
- 当社規程による。
基本給174,000~245,200円 各種手当あり
昇給:年1回 賞与:年2回
- 休日
- 年間121日
年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇
- 応募資格
・経験不問
・年齢44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
- 福利厚生
- 各種社会保険 労災保険 共済会 財形 退職金共済制度
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご郵送ください。
※履歴書にEメールアドレスを必ずご記入ください。
- 選考方法
- 書類選考後に筆記試験・面接
- 選考日程
- 書類選考後、通過者に詳細をご連絡します。
一次選考:筆記試験(クレペリン・SPI)
二次選考:面接
最終選考:役員面接
- 問い合わせ先
書類郵送先 - 〒380-0833 長野市権堂町2201番地
長野電鉄株式会社 経営管理部総務課 採用担当宛
電話:026-232-8121
求人情報(鉄道職 駅務係)
- 募集区分
- 正社員
- 募集職種
- 鉄道職 駅務係
- 業務内容
- 駅業務全般(集改札やお客様対応)
- 勤務地
- 鉄道事業部 各駅
- 勤務時間
- シフトによる
- 採用日
- 応相談
- 給与
- 当社規程による。
基本給174,000~247,200円 別途手当あり
昇給:年1回 賞与:年2回
- 休日
- 年間112日
年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇
- 福利厚生
- 各種社会保険 労災保険 共済会 財形 退職金共済制度 制服貸与
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご郵送ください。
※履歴書にEメールアドレスを必ず記入ください。
- 選考方法
- 書類選考後に適性試験・面接
※診断書(視力、色覚、視機能)の提出をお願いする場合があります。
- 選考日程
- 書類選考後、通過者に詳細をお送りします。
一次選考:適性試験
二次選考:面接
最終選考:役員面接
- 問い合わせ先
書類郵送先 - 〒380-0833 長野市権堂町2201番地
長野電鉄株式会社 経営管理部総務課 採用担当宛
電話:026-232-8121
求人情報(保険営業事務-業務管理課)
- 募集区分
- 正社員
- 募集職種
- 保険営業事務
- 業務内容
・主に電話による損害保険・生命保険の既契約者への保全・事故対応及び商品等の案内を行います。
・電話対応に加え、顧客管理データの整理、備品類の手配と在庫管理、保険会社への送付書類の作成及び発送を行います。
・他に営業補助として、来社されるお客様の面談対応を行います。
・採用後に損害保険募集人資格・生命保険募集人資格を取得していだだきます。
- 勤務地
- 長野県長野市権堂町2201(長野電鉄㈱本社)
- 勤務時間
- 8:50~17:35
- 募集人員
- 1名
- 採用日
- 応相談
- 給与
- 当社規程による。
基本給174,000~245,200円 各種手当あり
昇給:年1回 賞与:年2回
- 休日
- 年間121日
年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇
- 応募資格
・経験不問
・年齢44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
- 福利厚生
- 各種社会保険 労災保険 共済会 財形 退職金共済制度
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご郵送ください。
※履歴書にEメールアドレスを必ずご記入ください。
- 選考方法
- 書類選考後に筆記試験・面接
- 選考日程
- 書類選考後、通過者に詳細をご連絡します。
一次選考:筆記試験(クレペリン・SPI)
二次選考:面接
最終選考:役員面接
- 問い合わせ先
書類郵送先 - 〒380-0833 長野市権堂町2201番地
長野電鉄株式会社 経営管理部総務課 採用担当宛
電話:026-232-8121
求人情報(鉄道職 運転士)
- 募集区分
- 正社員
- 募集職種
- 鉄道職 運転士
- 業務内容
- 当社鉄道線での列車運転、兼務で車掌業務
- 勤務地
- 長野県須坂市大字須坂字宗石1217-3 長野電鉄(株)鉄道事業部乗務区
- 勤務時間
- シフトによる
- 採用日
- 応相談
- 給与
- 当社規程による。
基本給174,000~247,200円 別途手当20,000円~
昇給:年1回 賞与:年2回
- 休日
- 年間104日
年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇
- 応募資格
- 動力車操縦者免許甲種電気車運転免許の保有者(必須)
- 福利厚生
- 各種社会保険 労災保険 共済会 財形 退職金共済制度 制服貸与
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご郵送ください。
※履歴書にEメールアドレスを必ず記入ください。
- 選考方法
- 書類選考後に適性試験・面接
※診断書(視力、色覚、視機能)の提出をお願いする場合があります。
- 選考日程
- 書類選考後、通過者に詳細をお送りします。
一次選考:適性試験
二次選考:面接
最終選考:役員面接
- 問い合わせ先
書類郵送先 - 〒380-0833 長野市権堂町2201番地
長野電鉄株式会社 経営管理部総務課 採用担当宛
電話:026-232-8121
求人情報(営業-生命保険課)
- 募集区分
- 正社員
- 募集職種
- 保険営業(生命保険)
- 業務内容
- ・生命保険に関する新規募集・既契約者への保全対応。
・活動エリアは北信地方が中心となり長野電鉄の職域及びグループ企業の他、一般企業や個人宅へ訪問します。
・資格について、生命保険募集人資格に加えて損害保険募集人資格も取得します。
- 勤務地
- 長野県長野市権堂町2201(長野電鉄㈱本社)
- 勤務時間
- 8:50~17:35
- 募集人員
- 1名
- 採用日
- 応相談
- 給与
- 当社規程による。
基本給174,000~245,200円 各種手当あり
昇給:年1回 賞与:年2回
- 休日
- 年間121日
年次有給休暇 慶弔休暇 産前・産後休暇 育児・介護休暇
- 応募資格
・経験不問
・年齢44歳以下(長期勤続によるキャリア形成を図るため)
- 福利厚生
- 各種社会保険 労災保険 共済会 財形 退職金共済制度
- 応募方法
- 履歴書(写真貼付)および職務経歴書をご郵送ください。
※履歴書にEメールアドレスを必ずご記入ください。
- 選考方法
- 書類選考後に筆記試験・面接
- 選考日程
- 書類選考後、通過者に詳細をご連絡します。
一次選考:筆記試験(クレペリン・SPI)
二次選考:面接
最終選考:役員面接
- 問い合わせ先
書類郵送先 - 〒380-0833 長野市権堂町2201番地
長野電鉄株式会社 経営管理部総務課 採用担当宛
電話:026-232-8121